予定通り開催します。8:30までに受付を行ってください。
各チーム熱中症対策を十分に行ってください。
無理をせず、体調悪い生徒がいたら冷房の効いた部屋がありますので本部に連れてきてください。
予定通り開催します。8:30までに受付を行ってください。
各チーム熱中症対策を十分に行ってください。
無理をせず、体調悪い生徒がいたら冷房の効いた部屋がありますので本部に連れてきてください。
県大会の結果、出場権を得た選手・チーム(補欠も含む)は関係書類をダウンロードし、要項をよく読んで申し込みを行ってください。申し込みは所属校の校長印が必要ですので、必ず所属校の教員に手続きをしてもらってください。
個人戦は7/21(金)、団体戦は7/28(金)が締め切りです。内容が少々複雑ですので、要項を熟読してください。関東・全国に出場すると県中体連から派遣費・補助費が支給されます。その振込先口座の報告書も各校1部、また職印入りの申込書のコピー1部も専門委員長に提出となります。不明点や要項のPWD等は専門委員長にお尋ねください。
R5関東中学生テニス選手権大会要項(埼玉) (PWD有り)
個人戦ベスト4以降と順位決定戦を予定通り開催します。8:30までに受付をしてください。
受付後、各コートのネット張り、ベンチ移動、シングルスポール、スコアカウンター等の準備を協力して行ってください。
試合はすべてセルフジャッジになります。SFは未開封缶を持参してください。その他の順位決定戦は本部から新缶を渡します。
試合後のコートクローズも協力して行ってください。各カテゴリーベスト4まで表彰があります。
また、関東大会出場が決まった選手(補欠を含む)と引率の方は申込に関しての説明と書類配布があります。
関東への推薦数は男S 6 男D 5 女S 6 女D 4 となります。(補欠決定戦も行います)
昨日の個人戦でスマホの落とし物が本部に届きました。
同敷地内の大宮第二公園管理事務所に届けておきましたので、心当たりのある方はお訪ねください。
予定通り開催します。
大会結果等に誤りがある場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。
nannbu@saitama-jhs-tennis.com
予定通り実施します。
8時30分までに受付が終わるように集合して下さい。