令和5年度学校総合体育大会入間地区大会【個人戦】の要項と申込書です。
ダウンロードしていただき、申し込みを行ってください。
令和5年度学校総合体育大会入間地区大会【個人戦】の要項と申込書です。
ダウンロードしていただき、申し込みを行ってください。
令和4年度新人大会入間地区大会のドローを掲載しました。
※健康チェックシートは選手、引率責任者ともに提出してもらいます。
印刷をしてもらい、受付の時に提出して下さい。
16日までに参加申し込みを締め切らせて頂きました。個人戦の参加申し込み状況を入力してあります、各校確認をお願いします。
各校の先生方は自分の申し込みをした本数と違っている場合や、申し込みしたのに入っていない場合は、至急連絡して下さい。
R4入間地区新人体育大会の要項等を掲載します。
要項等をよく読お読みになり、同意のうえ申し込み(〆切り16日(金)13時まで)を行なって下さい。
令和4年度 学校総合体育大会・入間地区大会の開催要項を、5月中旬頃、各中学校の体育主任宛てに送付する予定です。要項を確認し、大会への申し込み等を行ってください。なお、大会は6月17日(金)が男子シングルス・女子ダブルス、18日(土)が男子ダブルス・女子シングルス、20日(月)が男女団体戦、個人戦予備日、22日(水)が予備日の予定です。
問い合わせ先:中体連入間地区テニス副専門委員長(大会ディレクター)福永智史(秀明中学校) 049-232-6611
6/18・6/19・6/21と三日間、大会お疲れさまでした。6/19の雨による予定変更。最終日は17時を少しオーバーしてしまいましたが、全日程を無事に終了できてよかったと思います。本部にいくつか、忘れ物が届いていました。写真をあげておきますので、お心当たりのある方は、入間地区専門委員長の福永まで(秀明中学校 049-232-6611)ご連絡ください。
5/31に参加申込を締め切り、添付資料のような参加状況になりました。各校、確認願います。各校の先生方は、自分の申し込みをした本数と違っていた場合や、申し込みをしたのに数に入っていない場合は、至急連絡してください。なお、現在、シード会議を終え最終ドローの作成をしています。ドローは大会当日の発表となります。ご承知おきください。
中体連テニス専門部 入間地区委員長 福永智史(秀明中学校)
①個人戦 6月18日(金)・21日(月) 予備日;6月19日(土)・23日(水)
②団体戦 6月19日(土) 予備日;6月23日(水)
*各中学校に、5月の連休明け頃までに要項、書類等を送付いたします。
何か不明な点がありましたら
入間地区委員長 福永まで連絡してください。 049-232-6615(秀明中学校)
※なお、新人大会兼県民総合スポーツ大会については、学総同様、川越運動公園・テニスコートにおいて、
日程、①団体戦 10月1日(金) 予備日;10月6日(水) ②個人戦 9月29日(水)・30日(木) 予備日;10月6日(水)
を予定しています。
明日、9月24日(木) 台風の通過に伴い、かなりの雨量と暴風が予想されます。生徒の安全と交通機関への影響なども考慮し、明日予定されていた入間地区大会・団体戦を9月2日(金)に順延します。なお、個人戦の日程は9月30日・10月1日で変更ありません。今後、変更があれば、地区委員長より連絡いたします。よろしくお願いいたします。
埼玉県中体連テニス専門部 入間地区委員長 福永智史
令和2年度・新人体育大会 入間地区大会に関する書類を 入間地区内にある全ての中学校に送付しました。
①大会要項(個人戦・団体戦) ※団体戦は部活動がある学校のみ
②大会参加申込書(個人戦・団体戦) ※団体戦は部活動がある学校のみ
③感染症対策について
④参加承諾書
⑤健康調査票
⑥セルフジャッジについて
内容をご確認ください。また、届いていない学校、書類に不備があった学校は、入間地区委員長の福永、秀明中学校(049-232-6615)までお問い合わせください。