令和5年度埼玉県学校総合体育大会開催要項(全体)とテニス申込書掲載及び代表者会議について 

学総(全体)の要項とテニス申込書を掲載します。

地区大会の結果、県大会の出場の権利を得たチーム、選手の所属校の教員(管理職可)は、

代表者会議 7/11(火)10:30~(時間厳守) スポーツ総合センター講堂

に職印の入った参加申込書(紙媒体)と参加費1人500円を持参してください。テニスの要項は代表者会議にて配布いたします。

また、個人戦の補欠の選手は各地区の専門委員長が集約して持参することになっています。

尚、本大会から専門部としてのコロナ対策を撤廃する旨を選手、保護者に周知した上、参加申し込みを行ってください。

 

R5学校総合体育大会開催要項<中学校の部>

R5県大会参加申込書(テニス)

 

地域スポーツ団体等(地域クラブ活動)の大会参加の特例について

 今年度より地域スポーツ団体(クラブチーム)が中体連主催の全国大会に出場できるような仕組みがスタートしています。

令和5年度、テニスは日本中体連に加盟していませんので、関東大会以上の上位大会は出場できませんが、他競技との兼ね合いも考慮し、県専門部としては団体戦において県大会優勝チームとのエキシビジョンという形を考えていました。しかし、県テニス協会へのジュニア団体登録(自動的に各地区テニス協会にも)を条件としていますので、実質今年度は不可能で、県中体連に申請したクラブチームはありませんでした。

 来年度以降、希望するクラブチームはジュニア団体登録を行い、下記の県中体連HPの説明をよくお読みになって申請してください。なお、参加チーム複数の場合は申請チーム間で予選をやっていただきます。個人戦へのクラブチームでの出場は認めていません。また、今年度はクラブチームで団体戦参加申請をした場合は個人戦は出場できません。

 

埼玉県中学校体育連盟:ホーム – 埼玉県中学校体育連盟ホームページ (saitama-chuutairen.jp)

2023/3/10 「地域スポーツ団体等(地域クラブ活動)の大会参加の特例について

 

【問い合わせ先】 

埼玉県中学校体育連盟事務局 048ー822ー8876

埼玉県中体連テニス専門委員長  小井田 誠 

さいたま市立柏陽中学校   048-798-6655

2023年4月30日 | カテゴリー : 諸連絡 | 投稿者 : saitama