選手氏名等に誤りがある場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。
nannbu@saitama-jhs-tennis.com
開会式での伝達事項は以下のプリントにまとめてあるので、あらかじめ確認しておいてください。
選手氏名等に誤りがある場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。
nannbu@saitama-jhs-tennis.com
開会式での伝達事項は以下のプリントにまとめてあるので、あらかじめ確認しておいてください。
新人戦の要項・参加申し込みを記載させていただきますので、申し込み手続きをお願い致します。
また、前回大会と申し込み方法が若干異なりますので要項を確認をお願い致します。
→申し込みの際にFAXは廃止、参加申込書原本の送付とメールでの申し込みで完了となります。
本日の強化練習会は予定通り行います。天候の急変などで、中断等も考えられますが、一日宜しくお願いします。
埼玉県中体連テニス専門部 強化担当 福永智史
R5年度 夏季強化練習会参加校 (8月21日12時現在)
男子・・・西武台新座、開智未来、川口小谷場、開智、城西川越、獨協埼玉
昌平、越谷千間台、西武文理、立教新座 の10校
女子・・・開智、獨協埼玉、加須東、川口小谷場、朝霞二、加須平成
開智未来、本庄東、昌平、西武文理、越谷千間台 の11校
となっています。参加申し込みをした学校で、上記に書かれていない学校がありましたら、至急
秀明中の福永までお知らせください。
埼玉県中体連テニス専門部 強化担当 福永智史
団体戦は9/8(金)に体育主任が代表者会議に持参してください。
個人戦は9/12(火)までに所定の場所に郵送してください。FAXは不可、公立学校間の使送便は使えません。
または、9/8(金)の代表者会議の際に体育主任が個人戦申込みを提出していただいてもかまいません。
埼玉県の全中個人出場が決定した選手はJTAのHPからDLして入力した全中申し込みのExcelデータを大至急下記に送ってください。
yoshiro4461@gmail.com
また、全中参加者は県中体連からの派遣費・激励費の関係で、全中の参加申込書(職印入り)のコピーを1部を県専門委員長宛てに郵送してください。締め切り全中大会開始日まで、宛先以下の通りです。コピーを失念された方はご相談ください。
〒339-0044 埼玉県さいたま市岩槻区真福寺454 さいたま市立柏陽中学校 気付 小井田 誠
県中体連テニス専門委員長 小井田 誠 048ー798ー6655
大会結果等に誤りがある場合は下記メールアドレスまでご連絡ください。
info@saitama-jhs-tennis.com
7/31(月)16時以降にKTA(関東テニス協会)のHPにドロー及び注意事項が掲載されます。各選手・チームは内容を十分に確認して大会に参加するようにしてください。なお、関東に出場する個人・団体の選手・チーム全てが全中の申し込みを8/8(月)までに関東大会本部に提出となります。JTAのHPから申込書をDL(トーナメント→ジュニア→全国中学生)し、必要事項を入力、職印を押印したものを大会本部に提出してください。団体はチーム紹介も必要となります。全中参加選手・チームはアンチドーピングの同意書も全中大会期間中の携帯必須です。詳しくはKTA、JTAのHPを参照してください。
関東テニス協会 公式ホームページ (kanto-tennis.com)
日本テニス協会公式サイト – ームページ (jta-tennis.or.jp)
また、県中体連からの派遣費・激励費の関係で、全中の参加申込書(職印入り)のコピーを1部をとっておいてください。全中が決まった時点でそのコピーを県専門委員長宛てに郵送してください。締め切り全中大会期間中まで、宛先以下の通りです。
〒339-0044 埼玉県さいたま市岩槻区真福寺454
さいたま市立柏陽中学校 気付 小井田 誠
予定通り開催します。8:30までに受付を行ってください。
各チーム熱中症対策を十分に行ってください。
無理をせず、体調悪い生徒がいたら冷房の効いた部屋がありますので本部に連れてきてください。